たびパパ 趣味の飛行機ページ 航空イベント 訪問記録



199405

嘉手納基地


Kadena AirBase

RJDN

→Home      →横長写真館      →イベント訪問記      →ダイキャスト      →LINK  

←BACK    TOP    [↑1994]   NEXT→


1994年5月 嘉手納基地&那覇基地

姉から「沖縄に遊びに行かない?」という誘いにのり、現地で別行動を取って見に行った時のものです。GW期間中でしたが残念ながらほとんど毎日天気が悪く、また戦闘機系の飛行はほとんど見られませんでした。

タイトル

コメント

 

 

A300 JAS

羽田空港から一路沖縄の玄関、那覇空港へ。沖縄は南国のイメージを持っていましたが結構雨の日が多いので注意が必要です。

 

 

玉泉洞 黄金の盃

飛行場見学だけでなく、旅行の前半は一般観光地へ足を運びました。雨でしたので濡れない場所をと思い、有名な洞窟へ。

 

 

C-130

一見するとC-130輸送機ですが、よく見ると部分的に改修されている機体です(奥)。C-130には色々な派生型があり、正確な機種名はわかりませんでした。

 

 

C-141B スターリフター

この日は戦闘機の離陸は見られず、大型機の離発着が何回かあった程度でした。重い機体は離陸後も低高度なので基地内の電線が邪魔になります。

 

 

P-3C オライオン

嘉手納はアジア最大の基地であり、米国の軍事戦略上、大変重要な拠点となっています。空軍の他にも米海軍、海兵隊、陸軍など様々な機体が飛来します。

 

 

サンパウロの丘

嘉手納基地見物で有名な観光スポット。観光タクシーのコースにもなっているようです。広大な嘉手納基地を一望できる貴重な場所です。

 

 

C-5A ギャラクシー

米軍最大の輸送機C-5Aが着陸し、タキシングしているところです。この他、KC-135R空中給油機、海兵隊EA-6Bが見られました。

 

 

V107 バートル

米軍は米国のカレンダーで行動するため、日本の祝日は基本的に関係ないそうです。 というもののGW期間というせいか、飛行は少なめでした。

 

 

レンタカー

今回はレンタカーを借り、嘉手納基地まで運転しました。撮影場所の移動や時間の使い方が便利になったものの、天候、飛行数には恵まれませんでした。

 

 

B747 JAL

那覇空港に移動しました。那覇は撮影ポイントが少ない難所でもあります。沖縄の碧い海をバックに…と思いましたが、残念ながら曇天という環境でした。

 

 

タイトル

コメント

 

 

B767 JAL

早くも旅行日程が終わり、羽田空港へ向かう日を迎えました。那覇空港のビルから眺めるB767のタキシングシーン。天候は相変わらずの雨模様です。

 

 

B747 JAL

出発ロビーに移動する際のガラス窓より撮影。出窓に置かれた蘭の花が南国沖縄の空港らしさを演出していました。

 

 

YS-11 JTA

那覇基地(空港)の様子を飛行機の中から撮影しました。というのは滑走路にむけてタキシングする機内の窓から撮っています。

 

 

P-3C オライオン

那覇空港は民間、航空・海上・陸上自衛隊の4組織が共有する日本唯一の施設です。難易度は高いものの、タキシング中は自衛隊機を間近に見る最大のチャンスでした。

 

 

P-3C オライオン

タキシング中の機内からの撮影は、機体が揺れたり、自機が移動していたり、自機の主翼が邪魔になったりと意外に難しい撮影条件となります。

 

 

T-33A シューティングスター

南西支援飛行班のT-33A。尾翼のシーサーのマーキングが沖縄を物語っています。コックピットはシートで覆われており、飛行する気配はないようでした。

 

 

羽田空港

那覇空港から約2時間、羽田空港に戻ってきました。乗った座席は左主翼の近くで、複雑な動翼の動きを堪能することができました。

 

 

DC-10 JAL

せっかく羽田にいたので少しだけ展望デッキより撮影。写真はウィングレットに鳥類のイラストが描かれた、J-Birdと呼ばれたJAL特別塗装機シリーズです。

 

 

 

スケジュール(パンフレット)

 

 

←BACK    TOP    [↑1994]    NEXT→